別に、捨てなくても収納はできています。
でも、この場所を別のことに使えれば
椅子に上がって取ることをしなくなります。

50代になってから できなくはないけど、これから年を
取っていく自分が「できる」収納を考える様になりました。
カメラの付属と、ケース類を頻度が低いので
椅子に上がって取る棚に収納にしていました。
低いところに置けば利用しやすくなるので
テレビボードの扉に変更しました。
まだ50代・・・もう50代どう捉えるかですね。
***********************
miki&makoの 得意なこと
あなたの暮らしたい生活スタイル
収納・インテリア・住まい方
を実現させるお手伝いをいたします♪
どこに何を収納すれば良いのかを聞きたい
お片づけは自分のペースで進めたい方に
今、困っているところを一刻も早く改善したい
誰か 一緒にやって~苦手なの~!
***ライフ フィックスの おすすめ*** お申込み