こちらは 息子の乳歯を 入れていたケースです!
(歯医者さんでいただき 可愛かったので…
ここに 息子の抜けた歯を入れて保管していました。)

ケースの 大きさは 2cm角ほどの 小さなモノ
思い出の品ではありましたが… 息子も大学生となった今!
以前ほどの 思い入れもありません(笑)
歯は、ベランダにある プランターの中に 埋めました!
そして 邪魔にもならない 歯の形の このケースは
処分しました!
とかく… こうした小さなモノは 引き出しなどに
収まってしまうので 処分せずに…置いてしまうモノですが…
塵も積もれば…です(^O^)
甘んじると…すぐに モノは増えていきます。
何が入っているか?分からず混在したスペースと化します!
今、不要と思われるものは 手放していきましょう~!
今回のように 時間の経過とともに、以前は 必要と思われたモノが
時間を経て不要になることも あります。
年末年始、モノの 見極めをしやすい時期でもあります!
スッキリとして、新年を迎えたいものですね♪
・

ライフ フィックス インスタグラム 発信中です!