「生産性の向上は 整理整頓から!」
これ、よく見かけるフレーズですが、
そもそも、戻す場所いわゆる「モノの指定席」が決まっていないとできません。

小さなモノ 一つまで「指定席を決める」
小さなことですが 大きな変化を生み出します。
そして、それを決めて行く 正しい手順が分かるのが
私共、整理収納アドバイザーです。
会社では 多くの人が モノを 共有管理する場所です!
誰かが 急にお休みになっても 探し物がなく 滞りなく仕事ができる
職場環境を作る必要性があります。

会社内の モノのシステムが 整えば…
「経費削減」「時間の効率化」「精神的効果」「対外的効果」
があがります!
取り組んでみたけど、途中で挫折してしまった企業様
ご担当者様、一度ご相談してみませんか。
詳しくはこちら