新婚のクライアント様の収納にお伺いしてきました。
マンション全体の作業予定です。
まずは、ヒアリング等を済ませ残りの作業時間で
完結する玄関、洗面の収納を今回はさせていただきました。

画像使用不可でしたので、同じような
マンション下駄箱の画像です
上から下まで稼働棚があるタイプです。
問題だったのは、下段にあまり使用しない
長靴がおいてあることでした。
そのため、下駄箱の棚板が沢山あるのに
靴が置けない状況で、何足か玄関に靴が出しっぱなし。
この場合は、日常使い (オンシーズン)
と、オフシーズンで分けてみるといいですね。
又は、使用頻度別とも言えますね。
画像左の部分にブーツ、長靴など
高さを取るモノを移動しました。
そうすることで、靴箱は、空きができるほど
になり、1棚に4足無理矢理並べていましたが、
3足ゆったりとならべることができました。
ちょっとのことで、ストレスが無くなりますね。
自分では気づかないことを
整理収納アドバイザーが、改善いたしますよ♪